(写真を触ると拡大します) | |
ショウガの病害虫 |
|
アワノメイガ | |
![]() |
![]() |
茎の先端が褐色になって枯れる。 茎の途中が折れ曲がり、そこから黄色の虫糞が噴出する。 |
|
アワヨトウ | |
![]() |
![]() |
新芽の先端部が食われてぼろぼろになる。 また、展開中の新葉に孔があく。筒の中にイモムシが住んでいて、 展開前の葉をかじるので孔は対になっている。 |
|
葉枯病 | |
![]() |
![]() |
葉に褐色の円い斑点や褐色の長細い斑紋となって枯れる。 良く発生する |
|