(写真を触ると拡大します) | |
ネギの病害虫 |
|
ネギアアミウマ | |
葉に針で突いたような小さな白い色抜け斑点がいっぱい発生する。 遠目には葉全体が白っぽく見える。夏場のネギではよく発生する。 小さな黄色の虫だが小さくて発見は困難。 |
|
ネギハモグリバエ |
|
ハエのウジが葉の内側を食害するため、 葉に細長い白い筋がたくさん現れる。夏場のネギで多発する。 |
|
ネギコガ |
|
葉にネギハモグリバエの被害とそっくりな白い筋が現れる。 白い筋は数的には少ない。ハエの幼虫で、 |
|
ネギアブラムシ |
|
葉に小さな黒い虫が密集する。 | |
ハスモンヨトウ |
|
葉が食害されてボロボロになる。 葉の中にイモムシがいるが、体色は淡緑色、 |
|
ヨトウガ(ヨトウムシ) |
|
淡緑色、または黄褐色のイモムシが葉を 食い荒らすが、黒紋はない。 |
|
さび病 |
|
葉に赤色の小さな錆の塊が点々と付着する。 ときどき大発生して全滅することがある。 |
|
黒斑病 |
|
葉に先がとがった楕円形の黒褐色の斑紋が発生する。 |
|